こんにちは!
子供たちが来年春には巣立つ予定で、大量の不要物の処理を計画しているReFin編集部です!
今の家に引っ越してきて十数年経ち、小さかった子供たちも大人になり、それぞれ来年の春には巣立つ予定となりました。
それぞれの道が決まり、これ以上に嬉しい事はありませんが、少し寂しく感じてもいます。賑やかだった家が、旦那さんと2人きりになってしまう…と、物思いにふけたりする秋です。と言いたいところですが、現実はそんな事をしている場合ではありません!
子供たちの子供の頃からの思い出の品や、おもちゃなどが倉庫にぎゅう詰めになっているのです。それに我が家では兄妹同室でしたので(私の母から受け継がれた決まり)、机が2台と、二段ベッドがあります。
クロゼットの中はどうにかなるとして、ベッドはそれぞれが帰省した際に必要かもしれませんが、机はいらない!取敢えず、どちらかの机を旦那さんが現在の机を捨てて使うという事が決まっています。
これでも不要なものはある程度捨ててきたのですが、出てくる出てくる…旦那さんの部屋も物が積み重なっていますが、どれが不要なのかも分からない状態で触れず、いつ終わるのだこれは…と途方もない状態に遠くを見たり…
ただ、捨てなくてもリサイクル出来るものはリサイクルして使っていただける誰かに譲りたい。また折角なら使えるものは買い取ってもらえたら…なんて思いもあります。思い出と共に年々生活スタイルも変わってきますが、大切に使ってきたものは「捨てる」という事に抵抗がありませんか?
そんな時に強い味方が 三河不用品買取センター です。
今回はこちらをご紹介したいと思います。
目次
三河不用品買取センターの基本情報
住所:
愛知県刈谷市原崎町7-903 シティハラサキ101
電話番号:
0566-91-2262
営業時間:
実店舗 9:00~18:00・見積もり受付 24時間対応
定休日:
365日見積もり対応
Webサイト:
三河不用品買取センター公式サイト
Googleマイビジネス:
三河不用品買取りセンターマイビジネス
三河不用品買取センターのおすすめ点
- 365日見積もり対応してもらえる
- 様々なケースにも対応
- SDGS(エスディージーズ)にも配慮
- 細かな所まで行き届いたサービス
- お客様の声と評価
それでは一つづつ見ていきましょう。
365日見積り対応
まず特筆すべきは365日の見積もり対応が出来るという事です。
転勤などは会社によっては結構ギリギリに言い渡されるところもあり、様々な手続き等があるバタバタの中、見積もり等も早めに対応してもらえるというのはとても助かります。
私も数年前父が他界した時に、賃貸物件からの撤去をする為、家族でバタバタと仕事の合間を見て動きました。亡くなった時期から考えても撤去まで時間が無かったので大変忙しかったのを覚えています。
服などは近所にリサイクルショップがあるので、そちらで売ったりもしましたが、電化製品や家具などは処分に困りました。
結局その時には、弟の知り合いの方に御願いして廃棄していただいたのですが、今考えれば、父の使っていた電化製品などはまだ真新しいものもありましたので、子供たちが家から出る時に使えた…なんて後悔もしています。やはりこういう不用品の処理などという事は急いでやるものではありませんね…
そんな時には、まず三河不用品買取センターの様な場所がないか一度調べましょう。そして一刻も早く不用品などの見積もりをしていただくのが一番です。
一度落ち着いて見てみたら、まだ自分で使えるなどの品もあるかもしれません。要らない物と判断する前に見積もりを頼みましょう。
しかも365日、こちらの都合で見積もり依頼が可能!こんなわがままな御願いも聞いてくださるのですから、使わない手はありません。
三河不用品買取センターでは、見積もりも可能な限り即日対応をしてくれます。対応可能時間も24時間。
「そんな所なら、後からあれこれと追加金を請求されるかも…」確かに現在はそういう詐欺的な請求を後からしている悪質な会社もあるようですが、その辺りはかなりクリーンにしてくれています。
他社との比較を見ても一目瞭然!
https://mikawa-kaitori.com/
物損・人身保証まで含めた内容を、ここまでしっかりと価格比較を出してくれていたら安心しますよね。私なら速攻頼みます!
不用品の処分などに困っている方は、まずお気軽に三河不用品買取センターまでご連絡を!
お問合せには電話の他に、WEBとLINEが選べますので、こちらも載せておきますね。
ご都合の良い方でお気軽にお問合せ下さい。
WEBお問合せフォーム:https://mikawa-kaitori.com/contact/
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40999hmged
(QRコードが出ますので、スマホで読み取ってお友達追加をして下さい)
現在のご時世で進むオンライン化ですが、そちらでもオンライン見積もりも出来るようですので、お問い合わせの際にご相談してみて下さいね。
様々なケースにも対応
三河不用品買取センターでは、各種不用品で買取、又は廃棄を担当してくれますが、どの様な事に対して対応してくれるのでしょうか。
- ゴミ屋敷、訳アリ回収
現代の問題にもなっているネグレクトや、ゴミ屋敷など訳アリのゴミ回収も行っています。ゴミが貯まる問題というものは複雑な理由などもありますので、そういったゴミの処理も行ってくれるのはありがたいですよね。
- 遺品整理・生前整理
父が亡くなった時の遺品整理は、家族で行うのはとても大変でした。特に一軒家の方などだと広いお家に沢山の物があれば、時間も手間もかなりかかります。こんな時にも御願い出来るのは心強いです。
また最近では、生前整理という形で不用品を先に処分される方も多い様です。私の旦那様の両親も少しづつ機会をみて整理をしていると聞きました。こうしてもらうと家族も助かるのは事実…色んなライフスタイルがある中で、様々な事に対応してもらえるのは本当に助かります。
- 不用品買取
御家族で着れなくなった服などは最近はリサイクルショップに持ち込む人も増えていますが、袋単位、箱単位などになると処分は大変になります。車などの移動手段がない方などは、特に持ち込みは大変ではないでしょうか。こんな時に自宅にきてくれて、不用品などを買取してもらえるのは助かりますよね。
小さなお子さんがいらっしゃる方や、移動手段のない方などは一度相談されてみてはいかがでしょうか。
不用品を捨てるだけではなく、値段がつくものについては買取をしてくれるのは、主婦としてはとても嬉しい事です♪
意外に値段がつく品というのはあるものですので、もう使わない貴金属や服などを探してみてはいかがでしょうか。
とはいえ、訳アリ回収なども請け負ってくれるとは…という事で調べてみた所、三河不用品買取センターにはサポート陣がいらっしゃることが分かりましたのでこちらでご紹介しましょう。
◇サポートメンバー
- 有限会社アースクリーン
個人・法人対象の不用品回収、解体工事、産業廃棄物処理
- おたからや本町通店
https://second-hand-shop-173.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
ブランド品、貴金属、電化製品、家具、時計、切って、骨董品、美術品などの買取
- 株式会社TMコレクト
http://takahashi-ac.biz/infomation.html
節税対策、相続税対策などの相続問題の解決
- 株式会社JTO
https://www.jto-c.jp/
ハウスクリーニング、マンション・アパートの入居前及び退去後清掃、オフィス・店舗・病院・介護施設などの日常清掃及び定期清掃
会計事務所をはじめ、様々な業種の方々が協力してくれていますので安心して回収や買取を頼む事が出来るのですね。
また前記でご紹介したように、他社と比べても圧倒的に安い価格での回収が可能ですので、リピーターが多い事。そして、スタッフの方々に徹底した教育と研修をした上で回収・買取に伺っていますし、少量の回収であれば10分程度で終了するというスピード。
無理や勧誘、見積もり前の買取品先積みや、見積もり後の追加請求、押し買い行為などは一切行わないという徹底ぶりです。
SDGS(エスディージーズ)にも配慮
2015年に国連サミットで採択されたSDGSのこちらのポスターなどは、現在ではあちこちで見る事が出来ますので、知っていらっしゃる方も多いと思います。
SDGS(エスディージーズ)とは「持続可能な開発目標」という目標の名称です。
国連で採択され、加盟国193ヶ国が2016年~2030年の15年の間に達成しようと掲げられた目標で、17の課題目標と、その達成をする為の具体的な内容、169科目で作られています。
1.あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる
2.飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し持続可能な農業を促進する
3.あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
4.すべての人々へ包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
5.現在問題となっている性同一性障害などの方々、ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う
6.すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
7.すべての人々の安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する
8.包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用を促進する
9.強靱なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及び技術革新の推進を図る
10.各国内及び各国間の不平等を是正する
11.包摂的で安全かつ強靱で持続可能な都市及び人間居住を実現する
12.持続可能な生産消費形態を確保する
13.国際気候変動枠組条約が行う国際的な取り組みで気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
14.持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
15.陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する
16.持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する
17.持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する
参照 : ウィキペディア
参照として17科目を書き出してみましたが、この大きな17科目の中にまだまだ小さな内容が169もあるのです。細かな内容は上記リンクから詳しく見てみて下さい。
まだ世界では充分にこの科目が守られていない国がたくさんあります。国単位だけではなく、世界単位、普段生活をしている自分たちもこの内容についてもう一度考える必要があると考えています。
普段の生活の中でもゴミの分別がうまく行われていないという事が問題になっています。
私の住んでいる地域のゴミ処理場では、年末から年明けにかけて火災が起こりました。調査の結果、それは可燃ごみの中にスプレーや電池など、他のゴミが混ざっていた事が原因との事。鎮火にもとても時間がかかりました。
ゴミ捨ての分別は確かに大変ですが、普段から意識してゴミを分けていれば、そんなに手間な事ではありません。
間違って入れてしまった可燃ごみ以外のものが、事故を招いたのです。「毎日」の「少しの努力」が状況を変えますし、ごみの処理や粉塵の危険さなども現在の若い方たちは知らない事が多い様です。
スプレーに穴をあけて処理している所で、タバコに火をつけ粉塵爆発してしまう等という事件も、昔の私たちには普通に知識で知っていた事ですが、知識がないがために無意識にやってしまう事で大きな事故になってしまいます。
私たちもたわいない事でも知識を得て、意識を強めていかなくてはなりませんね。
もちろん三河不用品買取センターでも、国連の推進する目標達成に向けて以下の様な企業努力をしています。
- リサイクル事業
資源として活用しやすい様に廃棄物を正しく分別。そして責任をもって廃棄物を管理・廃棄し、不要なものの買取を行う。
- リユース事業
不要になったものを使える様にして必要な人に届ける事。海外や提携リサイクルショップへ届けています。
何度も書いていますが、私たちも生活の中でこの様なプロジェクトにしっかりとした知識を学んで取り組んでいきたいものです。
このようなお知らせや取り組みなどについては、三河不用品買取センターのブログでご覧になれますので、こちらの更新もお楽しみに。
https://mikawa-kaitori.com/#index_blog_list
細かな所まで行き届いたサービス
こちらはよくある質問集で記載されていたものですが、改めてご紹介したいと思います。
◇作業時間はどのくらい?
- 少量-10分程度
- 重量物や搬出難度の高い不用品や料が多い場合-数時間
- 部屋まるごと、一軒まるごと-終日
- 遺品整理-数日に渡る場合もあり
作業時間は環境や状態によっても変動がありますので、実際に見積もりをしてもらってから目安時間を教えて頂くと安心ですね。
◇見積もり後のキャンセルはできますか?
もちろん出来ます。出張費用やキャンセル費の発生もなく、無理な勧誘や営業はありません。
◇買取が出来る不用品があった場合の買取金はその場で受け取れますか?
不用品回収のご利用料金より、買取金額が上回った場合はその場で現金受取は可能です。
買取金が上回る場合もありますので、その時にはキャッシュバックがあるのなら嬉しいですね。不用品、意外にお値段がつくものがあるかも?油断できませんね(笑)
◇回収後の清掃などは?
回収後のクリーニングは基本的に回収サービスの料金に含まれています。
これが一番うれしいかもしれません。回収したはいいけど、後の掃除は本当に大変…クリーニングもしてくれるのなら助かります!
もちろん感染対策もした上で、ご自宅に見積もり等に伺う事になっています。内容は以下の通り。
◇要予約 見積もりは予約制になっていますので安心です。
◇スタッフはマスク着用 もちろんマスクは着用の上、消毒等の対策もしております。
◇スタッフの検温あり スタッフの方は検温を義務付けられています。
この様に細かな所もサービスが行き届いています。とにかく分からない事などが合ったら、直ぐに三河不用品買取センターへお問合せしてみて下さいね。
- お客様の声と評価
まず三河不用品買取センターのホームページを見た時に飛び込んでくるのが、顧客満足度と知人に紹介したいと言われる方のパーセンテージの高さです。
どちらも90%越えていますし、お客様の声もとても良いものです。ホームページにも載っていますが、こちらでもご紹介したいと思います。
-
- 処分する費用が抑えることができました。70代女性
マンションの4階で片づけるのが大変でしたが売れる物は売っていただき、処分する費用が抑えることができました。また、新居にエアコンの移設もしてもらいとても助かりました。
エアコンの移設もしていただけるとは。エアコンは色々と癖があり、移設などはプロじゃないと頼めないと工事業をしている弟に聞きました。なるほどこれは助かりますね。
- 冷蔵庫一つの処分でも来てもらえた。20代女性
冷蔵庫一つの処分でも来てもらいリサイクル料がかかると思っていましたが、まだ使えるということで無料で引き取ってもらいうれしかったです。
なるほど、まだ使えるという事で無料になったとは!まさにリサイクルですね。
- 父が亡くなり空き家になっている実家 50代男性
父が亡くなり空き家になっている実家を中の片づけから土地を売るまで一括でおこなってもらいました。建物を壊す費用などもなく、困っておりましたが土地が売れるまで費用はかからないという親切な対応をしてもらいました。土地も高く売っていただき仏壇も守ることができてよかったです。
サポーターの方々の協力もあって、こうして対応をして下さるのですね。これは私も読んでいて頷きました。
- 祖父からもらった洋酒が大量にあり…40代男性
祖父からもらった洋酒が大量にあり、自分は飲まないので放置してましたが邪魔だったので処分しようと思ったら古酒?としてプレミアがついていて全部で30万円で買ったくれました。捨てなくてよかったです。
ワインやお酒なども最近では買取等が行われています。プレミアがつけばかなりの額となりますので、これも要チェックですね。
ただゴミを捨てるというだけではなく、様々な事に対して幅広いサポーターもついている三河不用品買取センターに、これなら是非お願いしよう!と思いますよね。不用品などの処理を考えている方は是非安心の三河不用品買取センターへ!
三河不用品買取センターの写真
こちらのビルの1階に事務所はあります。ご依頼はお電話、WEB、LINEでどうぞ!
現在はオンライン見積もりも行っています。
対応範囲はかなり広域です。対応エリアの方で不用品の処理をしたい方は、まずお気軽にお問合せ下さい。
一瞬「どこから手を付ければ…」と思ってしまいますが、プロの方々はささっと素早く片付けて下さいます。
ブランド品も古くてもOK!捨てる前にまずは見積もりを!
こちらも同時に運営されています。もちろん強力なサポーターもついています!是非こちらもご覧くださいね。
https://ultra-ss.com/
軽トラパッケージプランだと衣装ケース5個、ゴミ袋(45L)10個程度の量で税込¥19,800~ですので、1人暮らしだと充分ですね。
その他、2Tトラックパッケージプラン、ハイエース(バン)パッケージプランなどプランも様々ありますので、参考にしてください。
三河不用品買取センターはこんな方におすすめ
- 不用品を一気に捨てたい方
- 不用品を捨てたいけど、時間や車などがない方
- 実家の不用品と家、土地の関係の問題のある方
- ブランド品で使っていないものがある方
- 不用品回収だけではなく、買取をしてほしい方
- 不用品回収後に部屋の掃除もしてほしい方
まとめ
今回は愛知県刈谷市の三河不用品買取センターをご紹介しました。
私個人は不用品回収自体で、買取はないと思っていたのですが、同時にやってくれるところがあるのですね!不用品回収を頼む時に、そのお店を選ぶ基準がこれで決まりました。
私も是非こういう業者に頼みたいと思っています。
皆さんも是非不用品回収と買取は、三河不用品買取センターへ御願いしてみて下さいね!
Webサイト:
三河不用品買取センター公式サイト
Googleマイビジネス:
三河不用品買取りセンターマイビジネス